2023年7月20日(木)公開の記事で、SBI岡三アセットマネジメント「中小型成長株オープン 愛称 スモール・モンスターズ・ジャパン」高梨裕ポートフォリオマネージャーをZeppy 代表の井村俊哉が取材させていただきました。
▼スモモンに興味を持った理由
・組入銘柄数は30銘柄程度と公募投信では抜きん出た厳選投資
・バリュー、グロース、IPOなどαがあれば何でも組入れる
・高い売買回転率飛躍的な成長が期待できる会社に投資をする、と
▼SBI岡三AM
スモール・モンスターズ・ジャパン
高梨裕PMhttps://t.co/TO7BV3gvJv https://t.co/GO8zL5cd0K pic.twitter.com/et9ODGKb63— 井村俊哉 🇯🇵運用会社設立準備中 | α探してます (@imuvill) July 22, 2023
「運用者として腕を磨くためのルーティン」「運用のために休みの日もなにかするのか?」などの様々な質問をして、高梨裕 氏を深掘りさせていただきました。
▼掲載メディア
日本証券新聞
https://www.nsjournal.jp/
▼掲載記事
億り人Zeppy井村俊哉が聞く!!〈第11回・前編〉SBI岡三アセットマネジメント「中小型成長株オープン 愛称 スモール・モンスターズ・ジャパン」高梨裕ポートフォリオマネージャー
▼YouTube動画はこちら
【字幕アリ】億り人Zeppy井村俊哉が聞く!! “化ける” 銘柄発掘のツボを共有、ツウも驚愕する超アグレッシブ運用「スモモン」高梨 裕 氏インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=43nYPFi7s4E
▼取材対象者様
SBI岡三アセットマネジメント「中小型成長株オープン スモール・モンスターズ・ジャパン」
高梨裕ポートフォリオマネージャー
▼SBI岡三アセットマネジメント「中小型成長株オープン スモール・モンスターズ・ジャパン」はこちら
https://www.sbiokasan-am.co.jp/fund/552375/
井村俊哉 プロフィール
1984年生まれ。株式投資家。中小企業診断士。大学在学中に株式投資を始め、2011年に元手100万円で本格始動。
2017年に通算運用益1億円、2022年には50億円を突破した。上場企業すべての決算に目を通し、精緻な企業分析でα(超過収益)を見極める。妥協なき情報収集と終わりなき深掘りを信条とし、一日十数時間を投資に捧げる。
2019年に株式会社Zeppyを設立し、同年に「Zeppy投資ちゃんねる」を開設。2020年にチャンネル登録数15万人に達する(現在休止中)。著書に『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた(日経BP社)』。「ニッポンの家計に貢献する」という使命感のもと運用会社設立準備中。
<公式プロフィール>
井村俊哉
<Zeppy公式チャンネル>
YouTube:Zeppy投資ちゃんねる
<公式SNS>
Twitter :井村俊哉(@imuvill)