2021年10月18日(月)20:00~配信の投資運用会社レオス・キャピタルワークスのウェブセミナーにZeppy 代表の井村俊哉が出演いたします。
ひふみ投信のウェブセミナーに出させて頂きます!テーマは最も大事な…
▼投資のリスクを考える
何をいくら買ったらいい?①資金管理
PFマネジメント
ロットコントロール
②マインドセット
やってはいけない8つのこと
調べる事がリスク回避に10/18(月) 20:00~
ぜひ!https://t.co/1mDvpW9T0e pic.twitter.com/ajPh0hz6nV
— 井村俊哉 | 🇯🇵株ロングオンリー | α探してます⚡ (@imuvill) October 10, 2021
「投資のリスク」を考えるというテーマをもとに「リスクの考え方」「対処方法」について、投資信託と株式投資を題材に、投資初心者の方にもわかりやすくお伝えします。
▼日時
2021年10月18日(月) 20:00〜21:00
▼会場
YouTubeにて配信いたします。
▼配信URL
人気連載「投資と上手に付き合う方法」Vol.2 何をいくら買ったらいい? 「投資のリスク」を考える
https://youtu.be/m5xLc44Q3h4
(時間になりましたら、上記URLよりご視聴が可能です。)
▼参加資格
どなたでもご参加いただけます。
▼セミナーテーマ
何をいくら買ったらいい?「投資のリスク」を考える
▼登壇者
井村俊哉(Zeppy代表取締役社長・中小企業診断士・投資家)
友利駿介氏(レオス・キャピタルワークス 営業本部)
赤池実咲氏(レオス・キャピタルワークス マーケティング部)
▼投資運用会社レオス・キャピタルワークスのウェブセミナー詳細情報はコチラから
https://123.rheos.jp/seminar/seminar_form_noheader.do?openDate=20211018&seq=1
井村俊哉 プロフィール
1984年生まれ。株式投資家。中小企業診断士。大学在学中に株式投資を始め、2011年に元手100万円で本格始動。
2017年に通算運用益1億円、2022年には50億円を突破した。上場企業すべての決算に目を通し、精緻な企業分析でα(超過収益)を見極める。妥協なき情報収集と終わりなき深掘りを信条とし、一日十数時間を投資に捧げる。
2019年に株式会社Zeppyを設立し、同年に「Zeppy投資ちゃんねる」を開設。2020年にチャンネル登録数15万人に達する(現在休止中)。著書に『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた(日経BP社)』。「ニッポンの家計に貢献する」という使命感のもと運用会社設立準備中。
<公式プロフィール>
井村俊哉
<Zeppy公式チャンネル>
YouTube:Zeppy投資ちゃんねる
<公式SNS>
Twitter :井村俊哉(@imuvill)