2024年5月23日(木)にMorgan Stanley MUFG証券のJapan Summit 2024にZeppy 代表の井村俊哉が登壇しました。
①日本株の特徴的なα
ネットキャッシュ以下の時価総額=会社の価値は無料+現金がつく銘柄の存在②日本株固有のリスク
取締役と株主がアラインされず、ダイニングに投資家の席はない③市場の変化
深堀りする海外投資家と、古参の10年を3年で熟す優秀層の増加@ Morgan Stanley Japan Summit 2024 pic.twitter.com/B5nCpC0feR
— 井村俊哉 🇯🇵 α探してます (@imuvill) May 26, 2024
公演内でアルファを継続的に獲得するための視点や、注意しておかなければいけない点などについてお話しさせていただきました。
▼公演タイトル
『日本株で勝つための極意を達人に聞く』
▼日時
2024年5月23日(木) 15:00-15:50
▼会場
ザ・リッツ・カールトン東京
▼出演者
藤野 英人 氏(レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長)
杉山 賢次 氏(武士道アセットマネジメント株式会社 代表取締役社長兼 CIO)
井村 俊哉
司会:古川真(モルガンスタンレーMUFG 証券:クオンツストラテジスト)
井村俊哉 プロフィール
1984年⽣まれ。中⼩企業診断⼠。
2007年群馬大学工学部卒、卒業後にお笑いタレントの道に進み、キングオブコント2011では準決勝進出。2017年に引退。
株式投資は大学在学中に開始し、2017年に通算運⽤益(税引前・含み益込み)1億円、2023年に同80億円、2024年7月には一時100億円を達成するも、その後急失速し80億円ほどで個人投資家としての運用は幕を引いた。
2019年に投資の普及啓蒙と大衆化を掲げ株式会社Zeppyを起業。
2023年に「ニッポンの家計に貢献する」をミッションに株式会社Kaihouを共同設立し、2024年に投資助言業登録。
2025年に公募投信への投資助言を開始させ、創出したアルファを家計に循環させることでニッポンの解放を目指す。
<公式プロフィール>
井村俊哉
<Zeppy公式チャンネル>
YouTube:Zeppy投資ちゃんねる
<公式SNS>
Twitter :井村俊哉(@imuvill)