2024年2月27日(火)公開のインタビュー記事で、マネックス証券のWebメディアの「マネクリ」にZeppy 代表の井村俊哉が取材されました。
▼中高生など若者たちへ
①投資は一人旅。自分の意思を貫けるのが魅力②ダメな行動に成功体験を与えない。行動と報酬の正しいループを回す
③お金を稼ぐ事から目を背けない。自分に何ができるのか考える
④乗りたくない船で頑張らない。乗りたい船を見つけ思いっきり漕ぐhttps://t.co/44gWyxRpP4 https://t.co/nVw0ERhQw5 pic.twitter.com/f3SZqW49kI
— 井村俊哉 🇯🇵 α探してます (@imuvill) March 10, 2024
「家庭でお金について話す時に大事にしていること」や中高生など若者たちへのメッセージとして「お金を稼ぐ事から目を背けない。自分に何ができるのか考える」などのお話をさせていただきました。
▼インタビュー記事タイトル
井村俊哉さん「お金を稼ぐことから目を背けないでほしい」
▼インタビュー記事URL
https://media.monex.co.jp/articles/-/23861
▼マネクリとは
マネー情報のクリップ、通称「マネクリ」はマーケット・投資の最新情報、資産形成、年金、家計、節約、相続など人生に必要なお金の知識や考え方をお届けするメディアです。
井村俊哉 プロフィール
1984年⽣まれ。中⼩企業診断⼠。
2007年群馬大学工学部卒、卒業後にお笑いタレントの道に進み、キングオブコント2011では準決勝進出。2017年に引退。
株式投資は大学在学中に開始し、2017年に通算運⽤益(税引前・含み益込み)1億円、2023年に同80億円、2024年7月には一時100億円を達成するも、その後急失速し80億円ほどで個人投資家としての運用は幕を引いた。
2019年に投資の普及啓蒙と大衆化を掲げ株式会社Zeppyを起業。
2023年に「ニッポンの家計に貢献する」をミッションに株式会社Kaihouを共同設立し、2024年に投資助言業登録。
2025年に公募投信への投資助言を開始させ、創出したアルファを家計に循環させることでニッポンの解放を目指す。
<公式プロフィール>
井村俊哉
<Zeppy公式チャンネル>
YouTube:Zeppy投資ちゃんねる
<公式SNS>
Twitter :井村俊哉(@imuvill)