2023年5月31日(水)掲載の中外製薬<証券コード:4519>のアニュアルレポート2022に、Zeppy 代表の井村俊哉が掲載されました。
僭越ながら、中外製薬のアニュアルレポート2022に、奥田CEOとの対談の様子が掲載されています。https://t.co/fr5VnjOKnT
機関・アナリストとの面談人数などIRの活動実績を定量化するだけでも先駆的ですが、IR動画の視聴数まで開示する意気込みには感服しました!
▼IR対談https://t.co/llvYT8kKcG https://t.co/NHKF3AIAu4 pic.twitter.com/UDChkdGrGs
— 井村俊哉 🇯🇵運用会社設立準備中 | α探してます (@imuvill) June 4, 2023
2022年9月26日(月)公開の、奥田修社長とのIR対談動画の様子が掲載されています。
▼アニュアルレポート2022はこちら
https://www.chugai-pharm.co.jp/ir/reports_downloads/annual_reports.html
▼アニュアルレポート2022に掲載されたIR対談動画はこちら
【IR広告】中外製薬株式会社 IR対談動画/【前編】バイオの中外、その実態は?
【IR広告】中外製薬株式会社 IR対談動画/【後編】進撃の井村、忖度なきリスクの指摘
▼楽天証券のIR特設サイトはこちら
【IR広告】中外製薬 株式投資家 井村俊哉さんとのIR対談
▼中外製薬のホームページはこちら
https://www.chugai-pharm.co.jp/
井村俊哉 プロフィール
1984年⽣まれ。中⼩企業診断⼠。
2007年群馬大学工学部卒、卒業後にお笑いタレントの道に進み、キングオブコント2011では準決勝進出。2017年に引退。
株式投資は大学在学中に開始し、2017年に通算運⽤益(税引前・含み益込み)1億円、2023年に同80億円、2024年7月には一時100億円を達成するも、その後急失速し80億円ほどで個人投資家としての運用は幕を引いた。
2019年に投資の普及啓蒙と大衆化を掲げ株式会社Zeppyを起業。
2023年に「ニッポンの家計に貢献する」をミッションに株式会社Kaihouを共同設立し、2024年に投資助言業登録。
2025年に公募投信への投資助言を開始させ、創出したアルファを家計に循環させることでニッポンの解放を目指す。
<公式プロフィール>
井村俊哉
<Zeppy公式チャンネル>
YouTube:Zeppy投資ちゃんねる
<公式SNS>
Twitter :井村俊哉(@imuvill)